健康のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 美肌 / 肌断食で赤ちゃん肌を取りもどそう!(後編)

肌断食で赤ちゃん肌を取りもどそう!(後編)

tori

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

hadadansyoku

「肌断食で赤ちゃん肌を取りもどそう!(前編)」では、肌断食に適した肌と適さない肌についてご説明いたしました。後編では、肌断食を試みる前に試して欲しいプチ 肌断食 とその注意点についてご説明いたします。


スポンサードリンク

肌断食で赤ちゃん肌を取りもどそう!(後編)


- 目次 -

  • プチ肌断食
  • 注意点

プチ肌断食

そこで、完全な肌断食をはじめる前に、条件付きで肌断食を試してみることが賢明です。呼び方はさまざまですが、言うなればプチ肌断食です。

たとえば時間を制限する肌断食があります。本来女性の肌周期は28日だと言われているので、最低でも1ヶ月、可能であれば数ヶ月から数年ほどは肌断食を続けてこそ、理想的な効果を得られますが、それは多くの社会人にとってたいへんリスキーです。

そこでライフスタイルや肌質に合わせて、肌断食をする時間としない時間にルールを決めます。週末だけメイクやスキンケアをやめる「週末肌断食」や、夜だけに肌断食を取り入れて日中は今までどおり生活する「夜間肌断食」が一般的です。

また、クレンジングだけをやめる、メイクをやめるなど、ステップを省くことで軽度の肌断食を取り入れることも有効です。

クレンジング剤は肌への負担が強いので、マイルドタイプの洗顔料を使うようにします。可能であれば純石鹸だけを使うことが好ましいとされています。

メイクも石鹸で落とせるものが理想なので、油分や界面活性剤が使われていない化粧品を選びます。特に重宝するのがミネラルファンデーションです。


注意点

肌断食の効果を高めるためにもいくつかの健康習慣をこころがけてください。まずは食事に気をつかうことと、腸内環境を整えることが重要です。睡眠をしっかりとって、ストレスを抱え込まないようにすることも大事です。

メイクでの紫外線対策が不十分になるので、日傘などの使用を意識します。マスクやサングラスも有効ですが、場合によっては肌に触れる部分が荒れてしまうので注意が必要です。

プチ肌断食を取り入れてみることで、自分の肌質を改めて実感することになるので、状態をみて継続するかを判断してください。肌荒れが深刻だったり、改善されない場合はすみやかに皮膚科の先生に相談してください。

スポンサードリンク

まとめ

肌断食で赤ちゃん肌を取りもどそう!(後編)
プチ肌断食
注意点

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 美肌 関連タグ:肌断食

スポンサードリンクと関連コンテンツ



記事を探す


スポンサードリンク



カテゴリから探す

  • 健康的な食事
    • アーモンドオイル
    • ヨーグルト
    • 減塩
    • 低カロリー
    • アーモンド
  • 生活習慣病
    • プリン体
    • 乳酸アシドーシス
  • 便秘
    • 腸内フローラ
    • 乳酸菌
    • 豆乳ヨーグルト
  • 肥満
    • 糖質制限
    • 皮下脂肪
    • 適正体重
  • 体重計
    • 内臓脂肪
  • 運動
    • 運動不足
    • 肺活量
  • 疲労回復
    • 疲れ目
  • ストレス
    • 副交感神経
    • 腹式呼吸
  • いびき
    • 鼻
  • 健康
    • サプリメント
    • 漢方
    • レシピ
    • 息切れ
  • 美肌
    • 加湿器
  • 免疫
    • 風邪
    • 免疫力
  • 下肢
    • 太股
    • 大腰筋
  • その他
    • 口内フローラ
    • ダニ退治
  • ふくらはぎ
  • サプリメント
  • ストレス
  • レシピ
  • 下肢
  • 人間ドック
  • 低カロリー
  • 体組成計
  • 体重計
  • 便秘
  • 健康
  • 健康診断
  • 免疫
  • 加湿器
  • 大腰筋
  • 太股
  • 寿命
  • 減塩
  • 漢方
  • 生活習慣病
  • 皮下脂肪
  • 運動不足
  • 適正体重
  • 鼻




Copyright © 2023 noiroha.com