健康のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 便秘 / 乳酸菌 / 乳酸菌ショコラの効果メリットとデメリット

乳酸菌ショコラの効果メリットとデメリット

mai00

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

nyuusankin syokora kouka

健康という観点から考えると、乳酸菌やチョコレートには健康効果があるということは一般的にも知られています。その二つを組み合わせた 乳酸菌 ショコラ には一体どんな 効果 があるのでしょうか?その健康効果について、調べてみます。


スポンサードリンク

乳酸菌ショコラ効果のメリットとデメリット


- 目次 -

  • 乳酸菌の効果
  • チョコレートの効果
  • なぜチョコレートと乳酸菌を組み合わせたのか?
  • 乳酸菌ショコラのデメリット
  • 乳酸菌ショコラに入っている菌の種類

乳酸菌の効果

まず乳酸菌の効果を考えてみると、乳酸菌は腸内環境を整えてくれます。そして、腸内環境を良くするために必要な菌といえば善玉菌ですが、この善玉菌を増やして活性化してくれるのが乳酸菌なのです。

善玉菌が優勢になることで、腸内環境を整えることができて、免疫力アップや美肌効果も期待できます。

腸内でコレステロールと付着した乳酸菌はコレステロールをからだの外へ出してくれるはたらきがあり、その結果として余分なコレステロールが体内に蓄積することを防いでくれます。そして腸内環境を整えることは、大腸がん発症原因である便秘の予防や解消効果も期待できるのです。


チョコレートの効果

甘いし太るというイメージから、健康とは無縁なのではないかと思ってしまいますが、意外にも健康効果があることは最近ではよく知られるようになっています。テレビの健康番組などでも取り上げられ、話題にもなっています。

チョコレートに含まれているカカオの中にはカフェインビタミンテオブロミンという成分が含まれていて、これには精神の鎮静作用があります。疲れているときにチョコレートが食べたくなってしまうのは、チョコレートの持っているこの鎮静作用が関係していると思われます。

精神が安定することで、不安感や緊張感が和らぐのです。そして、チョコレートに含まれているポリフェノールには血管を広げるという作用もあることがわかったのです。血流をよくする作用があり、この結果、高血圧の予防にもなるのです。


なぜチョコレートと乳酸菌を組み合わせたのか?

なぜ乳酸菌とチョコレートという意外な組み合わせが実現したのかというと、それは、乳酸菌が胃酸に弱いということから考えられたものです。

乳酸菌をチョコレートで包むことで、包まない場合に比べて、100倍以上も腸まで届くというのです。チョコレートの油脂の中で植物性の乳酸菌が守られるということが実験結果からわかっています。

そして、チョコレートならどこでも手軽に食べることができ、常温での保存が可能なので、例えばバックなどに入れておくこともできます。


乳酸菌ショコラのデメリット

もちろん、甘いお菓子に変わりはないわけですから、食べ過ぎには注意が必要です。からだに悪い影響を与えてしまうことも考えられます。チョコレートの食べ過ぎが原因で糖尿病や高脂血症になってしまうこともありますので、注意が必要になります。

高カロリーであるために、食べ過ぎることによってカロリーオーバーになることも考えられますし、チョコレート依存になってしまうこともあります。あくまでもおやつであると思うことも大事です。

現代の若者の中にはお菓子=食事になってしまう人もいると聞きます。健康のためには何よりもバランスのとれた食事が一番だということを忘れないでほしいと思います。


乳酸菌ショコラに入っている菌の種類

乳酸菌ショコラは有名なお菓子メーカーであるロッテが販売しています。チョコレートメーカーの老舗ということで人気もあるようなのですが、一つの疑問点もあります。

それは、乳酸菌といってもどの乳酸菌が配合されているのかが明記されていないということです。種類によっては体内の腸と合わなければ効き目がないのではないかと考えられているので、菌の種類や数がわからないというのは残念なことです。

スポンサードリンク

まとめ

乳酸菌ショコラ効果のメリットとデメリット
乳酸菌の効果
チョコレートの効果
なぜチョコレートと乳酸菌を組み合わせたのか?
乳酸菌ショコラのデメリット
乳酸菌ショコラに入っている菌の種類

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 乳酸菌 関連タグ:ショコラ, 乳酸菌, 効果

スポンサードリンクと関連コンテンツ



記事を探す


スポンサードリンク



カテゴリから探す

  • 健康的な食事
    • アーモンドオイル
    • ヨーグルト
    • 減塩
    • 低カロリー
    • アーモンド
  • 生活習慣病
    • プリン体
    • 乳酸アシドーシス
  • 便秘
    • 腸内フローラ
    • 乳酸菌
    • 豆乳ヨーグルト
  • 肥満
    • 糖質制限
    • 皮下脂肪
    • 適正体重
  • 体重計
    • 内臓脂肪
  • 運動
    • 運動不足
    • 肺活量
  • 疲労回復
    • 疲れ目
  • ストレス
    • 副交感神経
    • 腹式呼吸
  • いびき
    • 鼻
  • 健康
    • サプリメント
    • 漢方
    • レシピ
    • 息切れ
  • 美肌
    • 加湿器
  • 免疫
    • 風邪
    • 免疫力
  • 下肢
    • 太股
    • 大腰筋
  • その他
    • 口内フローラ
    • ダニ退治
  • ふくらはぎ
  • サプリメント
  • ストレス
  • レシピ
  • 下肢
  • 人間ドック
  • 低カロリー
  • 体組成計
  • 体重計
  • 便秘
  • 健康
  • 健康診断
  • 免疫
  • 加湿器
  • 大腰筋
  • 太股
  • 寿命
  • 減塩
  • 漢方
  • 生活習慣病
  • 皮下脂肪
  • 運動不足
  • 適正体重
  • 鼻




Copyright © 2023 noiroha.com