健康のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 便秘 / 手軽なツボ押しで便秘解消。即効性のあるおすすめツボ

手軽なツボ押しで便秘解消。即効性のあるおすすめツボ

timu

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

benpi kaisyou sokkou tsubo

便秘はつらいけれど安易に便秘薬には頼りたくないという方におすすめなのが、ツボ押しです。ツボを押すことで腸を刺激し、からだのめぐりを整えることで、詰まった便がスムーズに排出されるお手伝いを無理なくすることができます。

今回は、おなかと手足にある 便秘 解消 に 即効 性が期待できる ツボ をご紹介します。


スポンサードリンク

手軽なツボ押しで便秘解消。即効性のあるおすすめツボ


- 目次 -

  • おなかにある便秘に効くツボ
  • 手にある便秘に効くツボ
  • 足にある便秘に効くツボ
  • ツボ押しするときの注意点

おなかにある便秘に効くツボ

便秘改善に効くツボはいくつかありますが即効性を求めるなら腸の上にあるおなかのツボが一番です。

なかでもおへその左右両側、指3本分のポイントにある天枢(てんすう)は、最もおすすめのツボとなります。おなかに力を入れず、リラックスした状態で人差し指から薬指までの3本を天枢(てんすう)に置き、左右同時に押しましょう。可能ならば、仰向けになった状態で押すとさらに効果的です。

次におすすめなのが、天枢(てんすう)から指3本分下の位置にある大(だいこ)というツボです。水分不足や腸のぜん動運動の低下で慢性的に便が溜まっているとこの部分がカチカチになっています。

無理にぐいぐい押すと腸を傷めるので中指1本で痛くない程度に押して刺激してあげるようにしましょう。

おへその上、胸の下にある中かんというツボにも便秘解消効果が期待できます。ちょうどおへそとみぞおちを結んだ線の中間あたりにあり、胃腸の動きを整えてくれる働きがあります。両手の指をツボ部分に置き、痛くない程度に優しく押しましょう。


手にある便秘に効くツボ

お腹から離れた手にも便秘解消効果が期待できるツボがあります。

腸の動きを活発にする間使(かんし)と呼ばれるツボで、手首の付け根から指4本下部分にあります。便秘の方は押した時に違和感を感じる場所なのでわかりやすいでしょう。

この間使(かんし)の部分に親指をあて、残りの指で手首を支えながら、優しくもみこむように押しましょう。即効性のあるツボなので、トイレで座りながらツボ押しするのも効果的です。


足にある便秘に効くツボ

足にある便秘解消に即効性が期待できるツボとしては、胃腸の調子を整えてサポートしてくれるツボとして有名な足三里(あしさんり)があります。

場所は膝のお皿の下部分にある凹んだ部分から指4本分下の外側にあり、親指の腹部分をこのツボにあてて残りの指でふくらはぎを掴むようにして少し強めに押し揉みします。

また足の内側部分のくるぶし上から指4本分上にある三陰交(さんいんこう)というツボもおすすめです。体のめぐりを改善するツボなので、便秘がちな方だけでなく生理痛が酷い場合もこのツボを刺激しましょう。

左右の親指をツボの上に重ねておき、息を吐きながら10秒ほど強めに押し、10秒離す動作を3回左右交互に繰り返します。

次に、太衝(たいしょう)という脚の甲部分にあるツボも押しましょう。足の親指と人差し指の骨が合わさる部分の少し手前の凹んだ部分にあり、両手の親指を重ねてこの部分を少し強めにゆっくりと押します。

血の巡りを良くし、腸を刺激するので、冷え性の方やおなかの動きが感じられない方におすすめです。


ツボ押しするときの注意点

おなかや手足にあるツボを効果的にピンポイントで押すことで、鈍くなっている腸の働きを正常化させ、血液のめぐりを整えて詰まった便の排出を促すことができます。

ツボ押しをするときには、ツボ部分を真上から垂直に刺激することが重要です。また押すときには指の腹部分を使い、爪で肌を傷つけないように気をつけてください。そして、強く押しすぎたり、同じ場所を長時間押し続けることもやめましょう。

最後にもう一つ注意点があります。押すときには息をゆっくり吐きながら、指を離すときには息を吸いながらというのがツボ押しの鉄則です。最初は意識しないと難しいので、気をつけて行うようにしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

手軽なツボ押しで便秘解消。即効性のあるおすすめツボ
おなかにある便秘に効くツボ
手にある便秘に効くツボ
足にある便秘に効くツボ
ツボ押しするときの注意点

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 便秘 関連タグ:ツボ, 便秘, 即効, 解消

スポンサードリンクと関連コンテンツ



記事を探す


スポンサードリンク



カテゴリから探す

  • 健康的な食事
    • アーモンドオイル
    • ヨーグルト
    • 減塩
    • 低カロリー
    • アーモンド
  • 生活習慣病
    • プリン体
    • 乳酸アシドーシス
  • 便秘
    • 腸内フローラ
    • 乳酸菌
    • 豆乳ヨーグルト
  • 肥満
    • 糖質制限
    • 皮下脂肪
    • 適正体重
  • 体重計
    • 内臓脂肪
  • 運動
    • 運動不足
    • 肺活量
  • 疲労回復
    • 疲れ目
  • ストレス
    • 副交感神経
    • 腹式呼吸
  • いびき
    • 鼻
  • 健康
    • サプリメント
    • 漢方
    • レシピ
    • 息切れ
  • 美肌
    • 加湿器
  • 免疫
    • 風邪
    • 免疫力
  • 下肢
    • 太股
    • 大腰筋
  • その他
    • 口内フローラ
    • ダニ退治
  • ふくらはぎ
  • サプリメント
  • ストレス
  • レシピ
  • 下肢
  • 人間ドック
  • 低カロリー
  • 体組成計
  • 体重計
  • 便秘
  • 健康
  • 健康診断
  • 免疫
  • 加湿器
  • 大腰筋
  • 太股
  • 寿命
  • 減塩
  • 漢方
  • 生活習慣病
  • 皮下脂肪
  • 運動不足
  • 適正体重
  • 鼻




Copyright © 2023 noiroha.com